ゆる編みマスクバンド(藤紫色 / FUJIMURASAKI IRO)
※在庫が無い場合も受注生産での対応が可能でございます。納期とご注文方法についてはお問い合わせ下さいませ。
【ゆる編みマスクバンド】
(藤紫色 / FUJIMURASAKI IRO)
マスク着用時に耳が痛くならない様にする為のアイテムです。
マスクの紐をマスクバンドの両サイドにあるボタンに引っ掛けるだけで簡単に脱着が出来ます。
マスクを外した時には、マスクを折り畳んでマスクバンドに挟み留める事が出来るように工夫いたしました。
ヘアアクセサリの様な感覚で使えるのも、女性には嬉しいポイントです。
お仕事などで毎日マスクを長時間しないといけない方には大変喜ばれますので、お仕事をされている方へのプレゼントにもオススメですよ。
こちらの商品は、奈良の職人が手染めした、「日本の伝統色シリーズ」を使用しています。
※日本の伝統色シリーズのレザーは、色の濃淡、刷毛柄の向きや出方がそれぞれ異なります。
実店舗では商品を実際に手にとってお選び頂けますが、通販の特性上、オンラインショップではスタッフのお任せとさせていただきます。
■サイズ
外寸/ 縦10.0cm×横2.2cm
■素材
本体/ 牛革
■名入れ
・名入れご希望の場合は、名入れオプションサービス(有料)をお付け下さい。
・こちらの商品は最大文字数2文字となっております。
・ボタンの部分に入れさせて頂きます。
・文字入れの位置につきましては職人おまかせとなり、ご指定いただけません。
・アルファベット大文字のみとなります。
・記号は、中点「・」とピリオド「 . 」のみです。
・名入れオプションは¥330(税込)となります。
※スマホアプリのバージョンが最新では無い場合、名入れオプションがお選び頂けない場合がございます。その場合は、パソコンでの接続をお試しくださいませ。
※職人が1文字ずつ手打ちで打刻いたしますので、若干の位置ズレ等が起こる場合がございます。
<日本の伝統色シリーズについて>
日本の伝統色をイメージして、職人が丁寧に手染めで制作しているオリジナルレザーです。
植物由来のエキスと染料を独自のレシピで調合したオリジナル染料を使用しております。「EMIIRO.」でしか手に入らない特別なお色をお楽しみください。
<素上げの本革について>
・原皮の素地をそのまま活かした革本来の風合いを大切にするために、一般的な皮革製造では行われる「傷隠し塗装」や「樹脂による色止め」といった加工を行わずに仕上げています。生物の証であるシワや血管の筋、生前の傷跡などが見受けられる場合はございますが、天然皮革ならではの表情(ネイチャーマーク)としてお楽しみ下さい。
<色落ち・色移りについて>
革の風合いを大事にした色付けと仕上げをした革のため、水濡れや摩擦、長時間にわたって接触することよって「色落ち・色移り」する場合がございます。薄い色のお洋服やお鞄などと一緒にお使いになる際はご注意くださいませ。
「フッ素系の防水スプレー」をお使いいただくことで「色落ち・色移り」を完全ではありませんが緩和する事が出来ます。気になる方は防水スプレーのご使用をご検討下さい。
※手仕事での制作ですので数値はすべて概寸となります。
※天然皮革の特性上、製作時期やロットによって、色合いが写真と異なる場合がございます。
¥1,980
.
SOLD OUT